VOICE

お客さまの声

自然と笑顔がこぼれる、理想を形にした住まい

横浜市旭区 Sさま

こんにちは、<Kizuki>の小泉です。今回は私たち<Kizuki>に寄せられたお客様の声をお届けします。

■自然と笑顔になる、快適で家族の理想を形にした住まい

家を建てようと思ったのは、社宅の退去が決まったことがきっかけでした。
どうせ建てるなら、家族が快適に、安全に、楽しく暮らせる家にしたい。その思いを胸に、土地探しや建築会社選びを始めました。
とはいえ、ちょうどコロナが落ち着いた時期で、土地の価格も建材費も上昇しており、予算内で理想を叶えられるのかという不安が大きかったのが正直なところです。

そんな中で<Kizuki>さんに出会い、私たちの意見に真剣に耳を傾けてくれたことがとても印象的でした。
家づくりの過程でも、現場で何度も打ち合わせを重ね、照明の位置や設備まわりの細かな点まで一緒に考えてくださり、不具合があればその都度改善してもらえました。
そうした一つひとつの丁寧な対応が、私たちの安心につながっていったのだと思います。

実際に、完成した家に住んでみると、季節を問わず家の中で寒暖差を感じることがなく、本当に快適です。
以前は、冬になると北側の部屋が寒くて使うのをためらうこともありましたが、今はどこにいても快適で、家全体を自由に使えるようになりました。
さらに、外から見たときの木の外壁や窓の配置、照明の雰囲気もとても気に入っていて、会社からの帰り道、家に近づくのが楽しみになっています。

■家の性能は<Kizuki>に任せて正解でした

断熱や換気、冷暖房の仕組みなど、家の性能については細かく指定しなくても、<Kizuki>さんに任せておけば安心です。<Kizuki>の家は、快適さと性能をしっかりと備えてくれます。

その分、力を入れていただきたいのが「暮らしのシーンを細かくイメージすること」です。掃除、洗濯、料理、着替え、仕事や勉強、趣味の時間はもちろん、照明スイッチやコンセントの位置なども含めて、自分たちの暮らし方を想像しながら、設計士さんや現場の方とじっくり話し合い設計を進めていくと、本当に快適で心地よい家になります。

<Kizuki>さんにたどり着いた方は、きっと家づくりについてたくさん調べてこられた方だと思いますし、家に対する期待値も高いはず。そんな方の期待に、きっと応えてくれる会社です。ぜひ楽しみながら家づくりを進めてください。

メールフォームからの
お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

045-931-2801

月〜土 8:00~17:00

断熱・気密・耐震・制振など現時点で提供できる最高クラスの性能を実現

断熱・気密・耐震など
現時点で提供できる最高クラス
の性能を実現

100年後も資産価値が続く家を目指すため、今の基準で家を建てるのではなく、30年先に求められる基準で設計を行なっています。例えば、断熱等級7、耐震等級3、耐風等級2など現時点で提供できる最高クラスの性能を実現。もちろん数字だけにこだわるのではなく、お客さまが快適に暮らせること、その快適さが持続するために必要な性能を逆算して家を建てています。

その中でもKizukiは、空調を使わずとも冬の室温を18℃に保てる家にすることを一番大切にしています。寒い家だと快適性が損なわれるだけでなく、エネルギーを大量に消費し、光熱費がかさんでしまいます。日本の冬の平均的な室温が約10℃の中、Kizukiでは持続可能な家を実現するために、たとえ日射量が少ない場所でも最適・最高の温度となるように設計いたします。

確かな性能

マンションの修繕計画のようなメンテナンス計画で長期的な費用を抑える

マンションの修繕計画のような
メンテナンス計画で
長期的な費用を抑える

Kizukiではただ高性能な家を建てるだけでなく、「どのタイミングでどのようなメンテナンスが必要になる」のかを考慮したメンテナンス計画を建築前に行なっています。不意に高額なメンテナンス費が発生するのではなく、細かくメンテナンスを実施することで長期的なコスト(ライフサイクルコスト)を抑えます。

家を建てる際に使う部材には本来耐用年数があります。しかし、事前にそれらが考慮されることはありません。Kizukiの家は部材の耐用年数をきちんと定め、交換しやすいように設計・施工するため、いざ交換という場合に大掛かりな工事や費用が発生することを防ぎます。

続く資産価値